マイナンバーカードが健康保険証として利用できます!

ピッとかざすだけ!とっても簡単!

  1. マイナンバーカードをカードリーダーに置く

    カードの顔写真を機器で確認します。

    ※ 顔写真は機器に保存されません。

  2. オンラインであなたの医療保険資格を確認!

    マイナンバーカードのICチップにある電子証明書により医療保険の資格をオンラインで確認します。

利用申込はカンタン!

マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには、申込が必要です。利用の申込は、マイナポータルやセブン銀行のATMでできます。医療機関・薬局の顔認証つきカードリーダーでも利用申込できますが、待ち時間短縮のため、事前の申込をお勧めします。

)子育てや介護をはじめとする行政手続の検索やオンライン申請がワンストップでできたり、行政からのお知らせを受け取ることができる自分専用のサイトです。

マイナンバー(12桁の数字)は使いません!

マイナンバーカードの健康保険証利用には、ICチップの中の「電子証明書」を使うため、マイナンバー(12桁の数字)は使われません。

医療機関や薬局の受付窓口でマイナンバーを取り扱うことはありませんし、ご自身の診療情報がマイナンバーと紐づけられることもありません。

ICチップには、受診歴や薬剤情報などの個人情報は記録されません。

どんないいことが? 7つのメリット

POINT1
より良い医療が可能に!

本人が同意をすれば、初めての医療機関でも、特定健診情報や今までに使った薬剤情報が医師等と共有でき、より適切な医療が受けられるようになります。

※ 特定健診情報の閲覧は、医療保険者によって開始時期が異なります。

※ 薬剤情報の閲覧は2021年10月開始(予定)。

POINT2
自身の健康管理に役立つ!

マイナポータルで、2021年10月までに、自分の特定健診情報を順次閲覧できるようになり、2021年10月(予定)から自分の薬剤情報を閲覧できるようになります。

※ 特定健診情報の閲覧は、医療保険者によって開始時期が異なります。

POINT3
オンラインで医療費控除がより簡単に!

マイナポータルで、2021年11月(予定)から自分の医療費通知情報が閲覧できるようになります。
また、2021年分所得税の確定申告から、医療費控除の手続で、マイナポータルを通じて医療費通知情報の自動入力が可能となります。

POINT4
手続きなしで限度額を超える一時的な支払が不要に!

限度額適用認定証がなくても、高額療養費制度における限度額を超える支払が免除されます。

※ 自治体独自の医療費助成等については、書類の持参が必要です。

POINT5
医療保険の資格確認がスムーズに!

カードリーダーで顔写真を確認すれば、スムーズに医療保険の資格確認ができ、医療機関や薬局の受け付けにおける事務処理の効率化が期待できます。

POINT6
医療費の事務コストの削減!

医療保険の請求誤り等が減少することから、医療保険者等の事務処理コストが削減でき、持続可能な制度運営につながる見込みです。

POINT7
健康保険証としてずっと使える!

就職や転職、引越をしても、マイナンバーカードを健康保険証としてずっと使うことができます。
医療保険者が変わる場合は、加入の届出が引き続き必要です。

よくある質問にお答えします

Q.マイナンバーを見られるのが不安です

医療機関や薬局の窓口職員が、マイナンバーを取り扱うことはありません。もし見られたとしても、他人があなたのマイナンバーを使って、手続することはできない仕組みになっています。

Q.マイナンバーカードを持ち歩いて大丈夫なの?

健康保険証として使えるようになっても、受診歴や薬剤情報などプライバシー性の高い情報がカードのICチップに入ることはありません。

落としたり、失くしたりした場合は、フリーダイヤルで24時間365日体制でカードの一時利用停止を受け付けています。

Q.どこで利用できるの?

マイナンバーカードを健康保険証として利用できる医療機関・薬局は、下のステッカーやポスターが目印です!利用できる医療機関・薬局は、順次増えていきます。

厚生労働省のホームページでも利用できる医療機関・薬局をご案内しています。

マイナンバーカードの申請方法についてはコチラ

マイナンバーカードの申請をされる方は↓

https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/

マイナンバーについてのお問合せ

マイナンバー総合フリーダイヤル

0120-95-0178

受付時間(年末年始を除く)

平 日 9:30~20:00 土日祝 9:30~17:30

紛失・盗難によるマイナンバーカードの利用停止については24時間 365日受付!

▼ 一部のIP電話等で上記ダイヤルに繋がらない場合

通知カード、マイナンバーカード

050-3818-1250

その他のお問合せ

050-3816-9405

PageTop